BLOG

2025/08/22 13:38


このたび、発達がゆっくりなお子さまのためのロンパース専門ブランド 「surge(サージ)」 は、202593日(水)から5日(金)の3日間、東京ビッグサイト にて開催される 第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2025LIFE×DESIGN」 に、大田区ブースより共同出展することとなりました。開催時間は、934日は10:0018:0095日は10:0017:00です。

 




ギフト・ショーとは



ギフト・ショーは国内外から多数のバイヤーやデザイナーが集まる、日本最大級の生活雑貨・デザイン商品の見本市。その中でも「LIFE×DESIGN」は、暮らしを豊かにするデザインをテーマに、インテリア、ライフスタイル雑貨、ウェルネス商品などが一堂に会する注目エリアです。今回は記念すべき第18回となり、例年以上の盛り上がりが期待されています

 




surgeの取り組みと出展の意義

 

surgeは「すべての子どもに、心地よく、おしゃれを楽しんでほしい」という想いからスタートしました。市販のロンパースは乳児向けが中心で、一般的には23歳で卒業してしまいます。しかし、発達がゆっくりなお子さまや感覚に特性のあるお子さまには、ロンパースがまだ必要なことも多く、成長に合わせたサイズやデザインの選択肢が限られている現状があります。

 

そこで私たちは、100 cm以上のサイズ展開、肌にやさしい素材を採用し、安心して長く着られるロンパースを開発してきました。今回のギフト・ショーでは、こうした「小さいけれど確かなニーズ」に応える商品を、より多くの方々に知っていただける機会としたいと考えています。

 



大田区ブースでの共同出展

 

今回参加するのは、地元企業やクリエイターが集まる 「大田区ブース」。大田区はものづくりの街として知られ、地域のブランドや事業者の挑戦を長年支援してきました。区が取りまとめる共同出展枠にて、私たちsurgeも参加させていただくことになりました。

 

ブース番号は 西3-T35-12(西展示棟ホール3内)。会場では代表的なロンパースを展示し、実際に手に取っていただけるよう準備を進めています。さらに、ブランド誕生の経緯や保護者の声などもパネルでご紹介し、「surgeが描く未来」を感じていただける空間を目指します。

 



ご来場の皆さまへ

 

100回ギフト・ショー LIFE×DESIGNは、202593日(水)〜5日(金)、東京ビッグサイトにて開催されます。ご来場の際はぜひ 西3ホール 大田区ブース(西3-T35-12 surgeコーナー にお立ち寄りください。スタッフが直接ご説明させていただきます。

 

surgeはこれからも「お子さまの成長とご家族の笑顔を支えるブランド」として、活動を広げてまいります。皆さまと東京ビッグサイトでお会いできることを、心より楽しみにしております。

 

公式サイトにもぜひアクセスを

 

詳細や出展者情報、会場マップ、招待状請求などについては、第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 公式サイトをご参照ください。

ギフト・ショー公式ページ


(文/隈本納実)


............................

 

お子様のおむつ外れに悩んだら、当店のおしゃれなロンパースを。

さあ!ロンパース着てお出かけしよう。

 

https://surgeof.base.shop/

 

............................

 

隈本納実

 

行政書士/ファイナンシャルプランナー(AFP/不動産管理会社代表

大学生、小学生、保育園児の三児の母。

大学卒業後、国内大手ホテルに勤務、大学院などを経て、家業の不動産管理会社の代表に就く。

次男の発達がゆっくりで、おむつ外れや弄便に悩んだ経験から、発達がゆっくりな子向けのオリジナルロンパースを製作販売する事業をスタートさせた。行政書士/AFPとしては、障害のある子どもやその保護者向けの障害福祉サポート業務にも取り組んでいる